東京雑貨めぐりといっても、ぐうたら姉妹のusako&kameko
雑貨大好きな方々のようにまわれるはずもなく・・・・
1日目はどうしても行きたかったitonowaさんとpindotさんへ
雨がふる・ふる中、2人がんばったほうなのですょ
そう、この日は東京マラソンの日でみなさん雨の中がんばって走ってました
私たちもがんばろう!!というこでitonowaさんへ
合羽橋道具街でちょいと迷いながら
たどり着きました
お店の中はそんなに大きくないのですが
itonowaさんへ行った方々が言っていた通り
なんか なつかしい・・落ち着く場所なのでした
ほんと、ひとつひとつが素敵なのです
お昼の2時過ぎだったので
食べたかったお米系はすでになく・・・・残念
usako注文
パンにブルーベリージャムにハムとチーズをはさんだの
あってるか?
この組み合わせがまたおいしくて・・・
kameko注文
トーストとミネストローネ
このイチゴジャムがめちゃおいしくて
ほんとはお店用のジャムで
販売してるのとはちょっと違うらしいのですが
買うことができたのです
お店の方 ありがとう
ラッキー
普通のジャムと違って
このジャムさらさらしているのです
果肉たっぷり
はまってしまいました
ほうじ茶のホットオレ
これが、またおいしー
おいしいばっか言ってないか?
でも、おいしかったのです
時間もちょっと遅かったので人も少なく
のんびり・ゆっくりさせていただきました
usakoも気に入ってくれたみたい・・・・
itonowaさん がんばって行ってよかったあ
また、行きたいなぁ
そして、usako布探しの旅 pindotさんへ
西荻窪の駅を降りて・・・・・
雑貨屋さんもいろいろあって、ゆっくりまわりたいところですが
usakoは布やさんへ行くと
選ぶのに1時間以上かかるので
pindotさんへ直行!
いろいろな布たちが・・・登場
usakoの目が輝きはじめました
アンティークのフィードサックやリバティ
オリジナルの布etc・・・
usakoは無口になって布選びへ
もう、私は話かけません
usakoが?もう、これでいいわ″って言うまで・・・・・
usakoが選んだ布たちです
3mづつ買ったみたい
写りが悪いとusakoにおこられましたが
とってもかわいい布たちです
明日へづづく・・・・・
Trackback URL
Author:kameko
Naturally&hardのブログへようこそ!
姉:kamekoが妹:usakoの作品を紹介しています。
のんびり日々のことを書いてます
Comment